こんにちは!
不定期で私の自己実現の秘訣を少しずつお伝えしていこうと思います。
前提として、誰もが同じやり方がうまくいくとは全く思っていません。
ただ
この内容を抽象で捉えて自分事に落とし込めたら、
きっと自分流の方法に辿り着ける可能性があります。
今日のテーマは「打ては響く」
とにかく自分の
やりたいこと
その上で困っていること(助けを求めていること)
今取り組んでいて楽しいこと
などなど
チャンスがあればどんどん人に伝えていきましょう。
別にSNS発信じゃなくてもいいんです。
いつもお世話になってるAさんでも
3年ぶりに再会したBさんでも
今日初めて出会ったCさんでも
もちろん家族でも友達でもいいんです。
何かしら絶対誰かには響きます。
ドリームキラーの存在が気になるかもしれません。
何かネガティブに思われたり、言われたりするかも・・・不安ですよね。
でもね、そんな対象は実は意外と何も思っていない可能性が高く、
むしろ自分自身に矢印が向いた上での発言をしてるかも・・・
そして、その話を先まで覚えてることもなかなかないでしょう。
ネガティブな感情で関わってくる人はその人が満たされてないからだと私は思っています。
実は私はこの3~4年くらいで
「実はボードゲーム作ってて・・・」という話を直接した人数の10倍以上の人と知り合うことができています。
今も知らない人がさらにその先の人に私のボードゲームのことを伝えてくれてる。
ヤバくないですか?この状況。
ボードゲーム作り始める3~4年前の私ではまったく想像できなかったことが起きてるんですけど、私がやったことは、やりたいことに向かって行動し続けたことと、その都度出会った人にそれを言い続けただけです。
最初はみんな「何それ?意味不明?!」って感じのリアクションする人ばかり。
だけどそのおかげで
広げてくれる人
紹介してくれる人
応援してくれる人
さらには活動をサポートしてくれる人
もちろん
ゲームを体験してくれる人
気が付いたらめちゃ増えてました。
一番ドリームキラーだった人も今は応援者になってくださっています。
自分なりの方法でいいので、カッコつけずに伝え続けてください。
そのPDCAをひたすら回しましょう。

みなさんならどんな方法で周囲の人にやりたいことを伝えますか?
思いつかない人は自分の「自然とできるついやってしまう行動(才能)」を振り返ってみましょう。
やりたいことが分からない人のための
自己理解プログラムの無料カウンセリングはこちら。
↓↓↓
http://bit.ly/3NY4BBt
※私の無料カウンセリング枠をご希望の方は、お問合せください。
プログラム受講ご希望の方は枠をあけますのでよろしくお願いします!
個別の状況に対して自己実現のアクションアイデアが欲しい方は、「いつものスナック」に遊びに来てください。楽しく飲みながらありのままを引き出して、私の持ってるものはぜんぶお伝えしていきます!
月1回ボードゲーム会も開催しています。
いつものスナックの情報が知りたい方は以下のLINE登録お願いします。
メッセージいただきましたら次回のご案内をお送りさせていただきます。
https://lin.ee/kRSbqx6